バナナブレッドとオートミールクッキー
吉祥寺でコーヒータイムにしました。
久しぶりの吉祥寺でしたが、下北沢となんだか似たものを感じてくつろげます^^
食べ物屋さんと洋服屋さんがたくさんあって、女性に人気があるのもわかります。
ナカムラジェネラルストアのオートミールクッキーとバナナブレッドでお茶しました。
いつもソラさんのブログで拝見するバナナブレッドがあったので、ソラさんのものとは違いますが思わずゲット^^
昔は自分で焼きましたが、もう20年くらい焼いてないでしょうか…^^;
オートミールクッキーもレーズン入りのを食べてみました。
(ピーナッツバターのは売り切れでした)
バナナブレッドは懐かしい味、家のはもっとずっしりしていたのですが、こちらのはふんわり系です。
オートミールクッキーは、柔らかくて大きいアメリカ風でした。
どちらもそんなに甘過ぎず、美味しかったです。
昔アメリカで食べた手作りチョコチップクッキーの美味しさが、忘れられません。
バターがかなり多いようで形はどれもだら~っと広がったアメーバ状、焼いたホイルにそのまま載っていたような‥
これが、カリッとした歯応えでとても美味しかったのです。
(今回の柔らかなのとはまた別のタイプ)
カロリーの高さを恐れて、作り方も聞かずに終わってしまいましたが、聞いて作ってみればよかった‥
思い出の味にまた出会うのは難しいですね。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。