富山の駅弁「ますぶりすし重ね」
このところ富山にご縁があって、また駅弁をもらってきました。
ますのすしにしてはすごく重くて何だろう?と良く見ると、ますぶりすし重ねとあります。
(箱が分厚くて重いこと!)
開けてみるとぶりのすしとますのすしがそれぞれ笹の葉に包まれて2段に重ねて押してあるのでした。
ますのおすしはいつもの味^^
ぶりのおすしは、ぶりの切り身の上にかぶの薄切りが重ねてあり、にんじんと昆布に生姜も入っていてとてもさっぱりしていました。
味がしっかりしているので添加物はなくても日持ちして、2日にわたってたっぷりいただきました。
このお寿司は、富山県産のお米でできた酢飯あっての美味しさですね♪
ごちそうさまでした^^
*パッケージ裏の内容量の欄には、ちゃんと2食分という記載がありました^^;
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。