健康?日記

日々感じたこと、食べたもの、見た映画、読んだ本など

京都、丹後地方の名物【ばらずし】

京都フェアで買ったという[とり松のばらずし]をもらいました


京都らしくまずは見た目が可愛くて


ばらずしとは?と調べてみると京丹後地方のお寿司だそうで、『サバのおぼろ』を使って二段重ねに作るのだとか


錦糸卵の他にかまぼこと紅生姜が特徴です


(HPよりお借りしました)


ちらし寿司にサバ?と思いましたが、甘めでとても良いバランスでした


魚とは思っても、鯖とはわからないかも…
(かんぴょうと一緒に敷かれた茶色いのが鯖のおぼろです)


ご飯の量が結構ありますが、押しずしではないのでふんわりと


美味しい味付けに鯖好きではなくてもどんどんお箸が進みます


京都には鯖ずしをはじめ、鯖を工夫した料理がいろいろありますね


ごちそうさまでした♪